スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

諸君・・・・・私は戦争が好きだ・・・・・


諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が大好きだ

殲滅戦が好きだ
電撃戦が好きだ
打撃戦が好きだ
防衛戦が好きだ
包囲戦が好きだ
突破戦が好きだ
退却戦が好きだ
掃討戦が好きだ
撤退戦が好きだ

平原で 街道で
塹壕で 草原で
凍土で 砂漠で
海上で 空中で
泥中で 湿原で

この地上で行われるありとあらゆる戦争行動が大好きだ


戦列をならべた砲兵の一斉発射が 轟音と共に敵陣を吹き飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられた敵兵が 効力射でばらばらになった時など心がおどる

戦車兵の操るティーゲルの88mm(アハトアハト)が 敵戦車を撃破するのが好きだ
悲鳴を上げて 燃えさかる戦車から飛び出してきた敵兵を MGでなぎ倒した時など胸がすくような気持ちだった

銃剣先をそろえた歩兵の横隊が 敵の戦列を蹂躙するのが好きだ
恐慌状態の新兵が 既に息絶えた敵兵を 何度も何度も刺突している様など感動すら覚える

敗北主義の逃亡兵達を街灯上に吊るし上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶ虜兵達が 私の降り下ろした手の平とともに
金切り声を上げるシュマイザーに ばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ

哀れな抵抗者達(レジスタンス)が 雑多な小火器で健気にも立ち上がってきたの を
80cm列車砲(ドーラ)の4.8t榴爆弾が 都市区画ごと木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える

露助の機甲師団に滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった村々が蹂躙され 女子供が犯され殺されていく様は とてもとても悲しいものだ

英米の物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
英米攻撃機(ヤーボ)に追いまわされ 害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ


諸君 私は戦争を 地獄の様な戦争を望んでいる
諸君 私に付き従う大隊戦友諸君
君達は一体 何を望んでいる?

更なる戦争を望むか?
情け容赦のない 糞の様な戦争を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様な闘争を望むか?


「 クリーク!! クリーク!! クリーク!!」



よろしい  ならば戦争だ

我々は満身の力をこめて今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
だがこの暗い闇の底で半世紀もの間 堪え続けてきた我々に ただの戦争では もはや足りない!!

大戦争を!! 一心不乱の大戦争を!!

我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬ敗残兵にすぎない
だが諸君は 一騎当千の古強者(ふるつわもの)だと私は信仰している
ならば我らは 諸君と私で 総兵力100万と1人の軍集団となる

我々を忘却の彼方へと追いやり、 眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで引きずり降ろし 眼(まなこ)を開けさせ思い出させよう
連中に恐怖の味を思い出させてやる
連中に我々の軍靴の音を思い出させてやる

天と地のはざまには 奴らの哲学では思いもよらない事があることを思い出させてやる


「ヨーロッパだ! ヨーロッパの灯だ!」


一千人の吸血鬼の戦闘団(カンプグルッペ)で
世界を燃やし尽くしてやる

そうだ あれが我々が待ちに望んだ欧州の光だ
私は諸君らを約束通り連れて帰ったぞ

あの懐かしの戦場へ!
あの懐かしの戦争へ!


「少佐殿! 少佐! 代行! 代行殿! 大隊指揮官殿!」


そして
ゼーレヴェーは遂に太陽を渡り 陸(おか)へとのぼる

ミレニアム大隊各員に伝達!
大隊長命令である!!

さぁ諸君

地獄を作るぞ



はい、今回も意味のわからない始まりですが、HELLSINGというアニメの少佐の演説です。
※少佐といっても、光学迷彩を使ったり、多脚戦車、思考戦車とか呼ばれる人工知能を積んだモノが出ないアニメほうです。

自分はこの演説がかなり好きですw

聞いていると、胸が高鳴り、サバゲがしたくなりますicon12





で、

ここからが本題なんですが、







今週末の16日に、直方の「長老の杜」というサバゲフィールドでサバゲがあります。

フィールド使用料は、¥300で、

集合場所はナフコ直方店(駐車場の古着屋西海岸より)

集合時間は、09時45分までに集合お願いいたします。

また、現地直行組は10:45までにフィールドに到着を願います。


ちなみに、その日は
WWII仲間が集まります♪

集まるといっても、三人ですが...

今後のことも兼ねて、軽いミーティングもしたいと考えています。

ぜひ、WWIIの方は一緒に参加して、有意義な時間を過ごしませか?


http://gogosvd.militaryblog.jp/e443699.html



主催者のブログのURLです。

  


2013年06月11日 Posted by カナッペ  at 23:47Comments(8)サバゲ

未確認飛行物体が日本上空で確認されたようです。

実際の写真。。。




このUFO、何だか見覚えのあるような...face07









前置きはこの辺にして、学校の学園祭も終わったし、今回コレクションを紹介していきますね~♪












まずはこれ!!










「Kレーション」と、「Cレーション」のBOXですicon12

 福岡では、あまり持っていらっしゃる方の少ない物だと思います。
なんてったって、リエナクトやWWIIイベントありませんからね...



ようは、
全然必要ないんです。
持ってても使うことが無いんです。
いずれ福岡でリエナクトをするときに役に立つだろうと買ってます。



完全にスペースとお金の無駄遣いです。icon10
その時は、BOXを量産して使いますよ~face02
いい絵になると思います。



これはKレーションBOXの中身ですが、半分ぐらいしかレーションが詰まっていません... 残りは敵兵から奪ったものです。
これからじみちに集めていきます。
(このKレーションは復刻盤なので、実際に食べられますw)






さて、お次はこれ♪




小物で細かく言うと、石鹸、歯ブラシ、鏡、くし、裁縫セット、タバコ、ライター、ドッグ・タグです。

すべてリプロ品です。face02



日用品だけの写真。

あと、ひげ剃りとクリームが欲しいですところですがicon11






何かとお世話になる裁縫セットicon22
大きさは手のひらサイズでとても携行しやすいです。



中はこんな感じです。
針やボタンも充実icon12
これでフィールドでボタンが外れても安心♪







最後はWWII使用のラッキー・ストライクですicon12
当時はフィルターが付いてなかったので、煙をダイレクトに肺に入れていました・・・
とても健康には良くないですねicon10

横のZIPPOは、WWIIの復刻盤の物です。
見近くのミリタリーショップでみつけた時にそく買いしちゃいましたw


今回はこの辺でicon23

また近いうちに更新しようと思ってますんで、また~  


2013年06月11日 Posted by カナッペ  at 00:38Comments(1)装備

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
カナッペ
カナッペ
 福岡を拠点に〈〈WWII world〉〉を展開しているカナッペです。
WWII装備に興味のある方、やっている方、やろうと思っている方、ぜひ仲良くしましょう♪
人数がそろえば、ヒストリカル的なモノをしようと計画中だったり・・・