スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

(-_-;)



いや~
今回の進撃の巨人は、話が進みましたね♪

と、とても満足なカナッペですw

 いつも見ていて思うのですが、進撃の巨人のヒロインは、アルミンだと思うのは私だけでしょうか?
あと、前回までのあらすじが3分を超えたのにはびっくりしましたが・・・face07





マイ ヘルメットズ ですicon12









すべて同じに見える?








全然違います!!




ただ、それだけです。

はい、

実は友達にこの写真を見せたら、「こんなに同じ物を集めて楽しい?」って言われてしまいまして・・・
 確かに興味のない人から見れば、さほどの違いしかない同じヘルメットで、凄い無駄遣いなのかもしれませんが、私には違います。
このヘルメット一つ一つに違う思い出が、特に実物は前任者の魂がこもっています。
それを「同じ」と言われてはたまりません。

まあ分かる人にしか分からない悩みですが...


以上、久々の更新が愚痴だったカナッペでした。  


2013年06月30日 Posted by カナッペ  at 22:39Comments(2)

進撃の女子!!



福岡では「進撃の巨人」の放送は明日ですけど、一足早くネットで見ました♪

相変わらずの展開の遅さなので、いったい何話構成なんでしょうねぇ~icon11
どっかの古典部部員の女の子みたいに、「凄く気になりますicon12



はい、昨日はサスペンダーとベルトを紹介しましたが、
今日は・・・






M1936 フィールドバック

 M1936フィールドバッグは(一般にミュゼットバッグとして知られている)カーキ色のキャンバス地で作られています。実際に戦場で使用して問題になったのは色(カーキ)で大戦中期ごろからは、オリーブドラブの物も生産されたようです。
空挺部隊は降下する時には、予備のパラシュートの下に着用していました。
サスペンダーに装着する時には、サスペンダーのDリングとミュゼットバッグの下にあるDリングにストラップに装着してリュックみたいに背負うように運用します。
バッグの中には、4つにくぎられたポケットのようになっていて、中にはテントや毛布、レーション、日用品、換えの下着などを入れるようです。
バッグは2つの金属製のバックルに通過した大型フラップで止めます。
またこのバッグは、英国と米国企業によって製造されました。
ミュゼットバッグには半防水加工版(防水)で生産されたタイプもあり、これは3つの層になっていて、キャンバス、ゴム、キャンバスで作られています。


このバッグは空挺の基本装備の一つですよね~face02
装備を集めだしたころはこれを背負うだけで、空挺の気分でしたよicon12







リガーポーチ

 映画「プライベート・ライアン」でも出てきたポーチですが、M1カービンやガーランドのマガジンを入れるポーチで、持ってはいませんが、トンプソン用のリガーポーチもあります。
ピストルベルトに通して使用します。


 なんか、詳しく説明するのがめんどくさく詳しく説明すると終わるものも終わらないので、次回からは少し説明をはしょり気味で行こうと思いますが・・・icon10
どうでしょう?face07

  


2013年06月24日 Posted by カナッペ  at 00:20Comments(0)装備

「隊長、捕虜を捕らえました!!」



隊長「・・・」

兵士A「隊長?」

隊長「(;一_一) 」






さて、
あなたが隊長ならこの捕虜をどう扱いますか?











 さて今日は、WWII 米軍空挺装備について紹介していきます。
「以前から書く予定でしたが、装備の写真を撮るのがめんどくさく、時間が無くて書く気が無くなっていました♪」・・・なんて言えない。


まずは、基本中の基本。
これが無いと始まらないと言っていいピストルベルトとサスペンダーの紹介です♪



 M1936 ピストルベルト
 ピストルベルトは厚いコットン素材で作られており、3つの穴が一定の間隔でつけられています。 一番上の列の穴は、M1936サスペンダーをつけるための穴です。 真ん中の列の穴はピストルベルト自体のサイズ調節のためです。 一番下の列は様々なツールをつりさげるための穴です。 ピストルベルト自体はフリーサイズなので、たくさんの穴で自分に合ったサイズのピストルベルトを作るために、このような作りだったようです。
 ピストルベルトの左手側の先端らへんに一つだけ凹ボタンがあります。それはM1カービンやガバメントのマガジンポーチをしっかりと固定するためのものです。マガジンポーチの裏には凸ボタンがついています。




 M1936 ベルトサスペンダー

 カーキ色のサスペンダーは、カートリッジベルトやピストルベルトを支えるための物で、サスペンダーの下にあるスプリングクリップ(フック)でベルと連結させて使うように設計されました。 サスペンダーには、ミュゼットバッグや手榴弾などを取り付けられるように、全部の胸の位置にはDリングが左右に付いています。 サスペンダーには前部に4つ、後部に2つ、計6個のスプリングクリップでカートリッジベルトかピストルベルトのどちらかを取り付けられましたで。 サスペンダーのサイズは調整可能で、非常に強いです。 また空挺部隊では、装備の重量がかなりなものになるため、サスペンダーが肩に食い込まないように、フェルト生地の肩あてを使っているのも確認されています。




今回はこの辺でicon23

やる気スイッチが入ったので、すぐに更新できると思いますface02
  


2013年06月23日 Posted by カナッペ  at 02:13Comments(2)装備

諸君・・・・・私は戦争が好きだ・・・・・


諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が大好きだ

殲滅戦が好きだ
電撃戦が好きだ
打撃戦が好きだ
防衛戦が好きだ
包囲戦が好きだ
突破戦が好きだ
退却戦が好きだ
掃討戦が好きだ
撤退戦が好きだ

平原で 街道で
塹壕で 草原で
凍土で 砂漠で
海上で 空中で
泥中で 湿原で

この地上で行われるありとあらゆる戦争行動が大好きだ


戦列をならべた砲兵の一斉発射が 轟音と共に敵陣を吹き飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられた敵兵が 効力射でばらばらになった時など心がおどる

戦車兵の操るティーゲルの88mm(アハトアハト)が 敵戦車を撃破するのが好きだ
悲鳴を上げて 燃えさかる戦車から飛び出してきた敵兵を MGでなぎ倒した時など胸がすくような気持ちだった

銃剣先をそろえた歩兵の横隊が 敵の戦列を蹂躙するのが好きだ
恐慌状態の新兵が 既に息絶えた敵兵を 何度も何度も刺突している様など感動すら覚える

敗北主義の逃亡兵達を街灯上に吊るし上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶ虜兵達が 私の降り下ろした手の平とともに
金切り声を上げるシュマイザーに ばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ

哀れな抵抗者達(レジスタンス)が 雑多な小火器で健気にも立ち上がってきたの を
80cm列車砲(ドーラ)の4.8t榴爆弾が 都市区画ごと木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える

露助の機甲師団に滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった村々が蹂躙され 女子供が犯され殺されていく様は とてもとても悲しいものだ

英米の物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
英米攻撃機(ヤーボ)に追いまわされ 害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ


諸君 私は戦争を 地獄の様な戦争を望んでいる
諸君 私に付き従う大隊戦友諸君
君達は一体 何を望んでいる?

更なる戦争を望むか?
情け容赦のない 糞の様な戦争を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様な闘争を望むか?


「 クリーク!! クリーク!! クリーク!!」



よろしい  ならば戦争だ

我々は満身の力をこめて今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
だがこの暗い闇の底で半世紀もの間 堪え続けてきた我々に ただの戦争では もはや足りない!!

大戦争を!! 一心不乱の大戦争を!!

我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬ敗残兵にすぎない
だが諸君は 一騎当千の古強者(ふるつわもの)だと私は信仰している
ならば我らは 諸君と私で 総兵力100万と1人の軍集団となる

我々を忘却の彼方へと追いやり、 眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで引きずり降ろし 眼(まなこ)を開けさせ思い出させよう
連中に恐怖の味を思い出させてやる
連中に我々の軍靴の音を思い出させてやる

天と地のはざまには 奴らの哲学では思いもよらない事があることを思い出させてやる


「ヨーロッパだ! ヨーロッパの灯だ!」


一千人の吸血鬼の戦闘団(カンプグルッペ)で
世界を燃やし尽くしてやる

そうだ あれが我々が待ちに望んだ欧州の光だ
私は諸君らを約束通り連れて帰ったぞ

あの懐かしの戦場へ!
あの懐かしの戦争へ!


「少佐殿! 少佐! 代行! 代行殿! 大隊指揮官殿!」


そして
ゼーレヴェーは遂に太陽を渡り 陸(おか)へとのぼる

ミレニアム大隊各員に伝達!
大隊長命令である!!

さぁ諸君

地獄を作るぞ



はい、今回も意味のわからない始まりですが、HELLSINGというアニメの少佐の演説です。
※少佐といっても、光学迷彩を使ったり、多脚戦車、思考戦車とか呼ばれる人工知能を積んだモノが出ないアニメほうです。

自分はこの演説がかなり好きですw

聞いていると、胸が高鳴り、サバゲがしたくなりますicon12





で、

ここからが本題なんですが、







今週末の16日に、直方の「長老の杜」というサバゲフィールドでサバゲがあります。

フィールド使用料は、¥300で、

集合場所はナフコ直方店(駐車場の古着屋西海岸より)

集合時間は、09時45分までに集合お願いいたします。

また、現地直行組は10:45までにフィールドに到着を願います。


ちなみに、その日は
WWII仲間が集まります♪

集まるといっても、三人ですが...

今後のことも兼ねて、軽いミーティングもしたいと考えています。

ぜひ、WWIIの方は一緒に参加して、有意義な時間を過ごしませか?


http://gogosvd.militaryblog.jp/e443699.html



主催者のブログのURLです。

  


2013年06月11日 Posted by カナッペ  at 23:47Comments(8)サバゲ

未確認飛行物体が日本上空で確認されたようです。

実際の写真。。。




このUFO、何だか見覚えのあるような...face07









前置きはこの辺にして、学校の学園祭も終わったし、今回コレクションを紹介していきますね~♪












まずはこれ!!










「Kレーション」と、「Cレーション」のBOXですicon12

 福岡では、あまり持っていらっしゃる方の少ない物だと思います。
なんてったって、リエナクトやWWIIイベントありませんからね...



ようは、
全然必要ないんです。
持ってても使うことが無いんです。
いずれ福岡でリエナクトをするときに役に立つだろうと買ってます。



完全にスペースとお金の無駄遣いです。icon10
その時は、BOXを量産して使いますよ~face02
いい絵になると思います。



これはKレーションBOXの中身ですが、半分ぐらいしかレーションが詰まっていません... 残りは敵兵から奪ったものです。
これからじみちに集めていきます。
(このKレーションは復刻盤なので、実際に食べられますw)






さて、お次はこれ♪




小物で細かく言うと、石鹸、歯ブラシ、鏡、くし、裁縫セット、タバコ、ライター、ドッグ・タグです。

すべてリプロ品です。face02



日用品だけの写真。

あと、ひげ剃りとクリームが欲しいですところですがicon11






何かとお世話になる裁縫セットicon22
大きさは手のひらサイズでとても携行しやすいです。



中はこんな感じです。
針やボタンも充実icon12
これでフィールドでボタンが外れても安心♪







最後はWWII使用のラッキー・ストライクですicon12
当時はフィルターが付いてなかったので、煙をダイレクトに肺に入れていました・・・
とても健康には良くないですねicon10

横のZIPPOは、WWIIの復刻盤の物です。
見近くのミリタリーショップでみつけた時にそく買いしちゃいましたw


今回はこの辺でicon23

また近いうちに更新しようと思ってますんで、また~  


2013年06月11日 Posted by カナッペ  at 00:38Comments(1)装備

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
カナッペ
カナッペ
 福岡を拠点に〈〈WWII world〉〉を展開しているカナッペです。
WWII装備に興味のある方、やっている方、やろうと思っている方、ぜひ仲良くしましょう♪
人数がそろえば、ヒストリカル的なモノをしようと計画中だったり・・・