スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

作戦前夜

明日は久しぶりのサバゲだ~!!(*≧∀≦*)

実はここ最近行けなくて、かなりウズウズしていましたw ( ̄∇ ̄*)ゞ

明日は思う存分、戦える♪ヽ(´▽`)/
そんなことを思ってりカナッペです。


明日は、まだまだ未完成ですが…
WW2 日系部隊の100大隊装備で戦場に向かいます。

なぜ未完成の装備で?完成してからで良いじゃん(゜Д゜≡゜Д゜)?
と思われるかもしれませんが、それなりに理由があるんです…(ノ_・,)

まずは海兵隊装備ですが、この季節はまだ寒い!!※ナム戦装備も右に同じ。

101空挺師団装備は、M42パラトルーパー上下な三着あるんですが、
一着は特技兵の階級章をかいてるし、一着はまだパッチを縫い付けてないし、一着はジッパーが壊れたまんまだし…
M43は、二着ありますご、一着は特技兵用、もう一着はまだパッチを縫い付けてません。

100大隊は全て揃ってる♪
なら、明日はこの装備じゃんw

てな感じで決めました。
かなり適当ですみません(;>_<;)

ちなみに、空挺装備の一部を戦友に貸したままなんで、どのみち空挺装備はできませんでしたが…

てなわけで、
明日は…いや、もう今日かw
今日は、100大隊、階級は三等軍曹、ウエポンはトンプソンで行きます。

ではまた(・∀・)ノ



ちなみにですが、34歩兵師団のマークをヘルメットに書こうと思うんですが、どれくらいの大きさで書いて良いか解りません…

誰か教えていただければ嬉しいです。(;´д`)ゞ!  


2012年12月30日 Posted by カナッペ  at 04:45Comments(0)サバゲ

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
カナッペ
カナッペ
 福岡を拠点に〈〈WWII world〉〉を展開しているカナッペです。
WWII装備に興味のある方、やっている方、やろうと思っている方、ぜひ仲良くしましょう♪
人数がそろえば、ヒストリカル的なモノをしようと計画中だったり・・・